top of page

なかがわドリームタウン2024(メイン)
実行委員・サポーター募集中!!

ndt2024nチラシ_page-0001.jpg

【お詫びとお知らせ】
チラシに記載している実行委員会5日目の日程が2/8(日)となっておりますが、正しくは2/8(土)です。
​申込フォームは訂正済です。なお、お申込頂いた方には、改めてご案内をさせて頂く予定です。

​実行委員(小学生対象)

​実行委員として、

ドリームタウンでオープンするお店を考え、創り、

そしてオープンしよう!

​申込フォームはこちら!(2025/1/4〆切)
https://forms.gle/BJvrBsi7jUQspRFAA

1日目

2025/1/11(土)13:00~15:30
@中川区在宅サービスセンター

​【お店を考えよう】

中川区や「こどものまち」について知ったら、実際に作るお店を考えよう。お店が決まったら、どんなものを売るか、そのためにはどんなものが必要か考えよう。

4日目

2025/1/26(日)13:00~17:30

@中川区役所講堂

【いよいよ、まちオープン!】

​なかがわドリームタウンがオープン。お客さんになったり、店員になったりして楽しもう。他のお店でもはたらいてみよう。

2日目

2025/1/19(土)13:00~15:30

@中川区在宅サービスセンター

​【お店をつくろう!①】

​まちにはいろんな人がいる。誰でも楽しめるまちにするにはいいか考えよう。その後は、いよいよお店を作りはじめる。何を使って作ろうかな。

5日目

2025/2/8(土)13:00~15:30

@中川区在宅サービスセンター

​【みんなで振り返ろう!】

活動の振り返り、今後のドリームタウンに向けたワークショップ、お楽しみ会

3日目

2025/1/25(土)13:00~17:30

@中川区役所講堂

【お店を考えよう!②】

この日からは本番の会場に移動して、どんどん準備をしていきます。お店の看板やレイアウト、会場の飾りつけもします。

※全ての日程に参加できなくても問題ありません。遅刻・早退も可能です。
(一部のプログラムに参加できない可能性がありますが、スタッフがフォローいたします。)


※スタッフが参加者をサポートするため、付き添いなどは不要ですが、会場内での見学も可能です。
(本プログラムは参加者の主体性を目的としているため、声をかけずに見守って頂くようお願いします。)

​サポーター(中学生以上対象)

実行委員のサポートを通して、

ドリームタウンを一緒に成功させよう!

はじめてのボランティアとしてや、

お友達同士の参加も歓迎です!

​申込フォームはこちら!(2025/1/4〆切)
https://forms.gle/MQ9XC4JE2o1qsJhF9

【日時・会場】
2025/1/11(土)、1/19(日)、★1/25(土)、★1/26(日)、2/8(土)
★の日:12:00~18:00、@中川区役所講堂
上記以外:12:00~16:00、@
中川区在宅サービスセンター

【内容】
・小学生で構成する実行委員会のサポート(全日)
・ドリームタウン本番に向けた準備・当日の運営補助(1/25・1/26)
​・ドリームタウン本番に向けた企画検討 ※サポーターミニ会議(1/11・1/19)

※参加者の子どもたちのサポート役として、子どもたちと一緒に活動していただきます。
※中川区在住在学の方以外も参加できます。(在住地は問いません)
※全ての日程に参加できる必要はありません。2日間(★)や、1/26のみの参加も大歓迎♪
※1日単位で、ボランティア証明書を発行できます(1日だけの参加でもOK)。

助成・​協賛・後援・協力(順不同)

【助成】
名古屋市社会福祉協議会「令和6年度地域の子ども応援事業」助成事業
【協賛】
・近藤印刷株式会社
・アルプススチール株式会社
・株式会社眞照
​・株式会社ゲインズ
【後援】
・名古屋市教育委員会
・名古屋市中川区役所
・名古屋市中川区社会福祉協議会
​【協力】
・中川児童館
・浅井正仁(名古屋市議会議員)

 

​開催終了
しました。

bottom of page